「子どもにたくさん絵本を読んであげたいけど、毎回選ぶのが大変…」「年齢に合った絵本がどれか分からない」そんな悩みを持つママ・パパも多いのではないでしょうか?
そんなときに便利なのが、毎月絵本が届く「絵本のサブスク」です。
自分では選ばないような良質な絵本と出会えるだけでなく、プロが年齢に合った本を選んでくれるので、子どもの読書習慣づくりにもぴったり!
この記事では、毎月定額で絵本が届く人気の絵本サブスク3選を比較し、それぞれの特徴や口コミを紹介します。
ご自身の家庭に合ったサービスを選べるように、選び方のポイントも解説するので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
絵本のサブスクの選び方

絵本のサブスクは種類が多く、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
サービスごとに内容や対象年齢、料金が異なるため、家庭に合ったものを選ぶことが大切です。
ここでは、絵本のサブスクを選ぶ際のポイントを紹介します。
内容で選ぶ
届く絵本の内容はサービスによって大きく変わるため、次の項目をチェックすると良いでしょう。
絵本のジャンル
- 長年愛されている名作が中心か、新作も含まれるか
- 日本の絵本がメインか、海外の絵本も楽しめるか
絵本の状態
- 新品か中古か
- 中古の場合、状態の基準やクリーニングの有無を確認
絵本の冊数
- 毎月1冊なのか、複数冊届くのか
- 月によって冊数が変動するサービスもあるので要チェック
解約方法
- いつでも解約できるものか、年単位など解約できるタイミングが決まっているか
- 解約タイミングに制限がある場合は事前に要チェック
対象年齢で選ぶ
絵本のサブスクはサービスごとに対象年齢が異なります。
お子さんの年齢に合っているか確認しましょう。
金額で選ぶ
絵本のサブスクは月額料金がサービスによって異なり、千円以下から3,000円以上のものまであります。
送料の有無や、1冊あたりの金額、品質も考慮してコスパをチェックしましょう。
無理なく続けられる価格帯を選ぶのがポイントです。
おすすめの絵本サブスク3選
この記事では、以下の基準で選んだおすすめの絵本のサブスクをご紹介します。
- デジタルではなく、紙の絵本が届くこと
- 毎月定額でサービスが受けられること
- 比較的低価格でコスパが良いこと
ワールドライブラリー (WORLD LIBRARY personal)

ワールドライブラリーの基本情報
*選び抜かれた世界の絵本*
対象年齢 | 1歳~7歳 |
月額料金 | 1,300円(送料込み) |
送料 | 月額料金に含まれる |
月毎に届く絵本数 | 1冊 |
解約の方法 | マイページから手続き可能 |
ワールドライブラリーの特徴
- 世界各国の絵本が毎月1冊届く(翻訳絵本)
- 新品の絵本で、丈夫なハードカバーが多い
- しかけ絵本が届く月もある
ワールドライブラリーの口コミ
今月のワールドライブラリーの絵本が届いたー!誕生日月だからバースデイカードも付いてたよ🥳
— きゅう ☺︎ (@8080_uta) December 18, 2024
2歳0ヶ月は『ほっきょくのいきもの』。箔押しがきらきら光ってきれい❄️
雪と氷の世界に動物がたくさん出てきて今の季節にもぴったりの楽しいしかけ絵本だった✨ pic.twitter.com/f2dMz8gLq7
ワールドライブラリーの絵本が届いた!「ようせいたちのもり🇮🇹」スライド式のしかけを指で動かして能動的に楽しめる絵本でいいなと思った✨娘も小さな指で上手にスライドできてた☺️ pic.twitter.com/bvSgCYSPOW
— suzu ☺︎ 1y (@sz_simple) January 19, 2025
欲しかったイタリアの絵本やっと届いた…!
— momo☺︎4y🎀&1y🎀 (@momo41145213) June 19, 2024
この本が欲しくて絵本サブスク加入した←
年齢月齢に合わせて月1冊届くサービスで、これは1歳6ヶ月の分なんだけど、次女まだ1歳3ヶ月だけど1歳6ヶ月の本からスタートにできた!なので最初からお目当ての本🥹
長女も気に入るだろうな☺️ pic.twitter.com/zrQXkoO0hx
絵本のサブスク

絵本のサブスクの基本情報
*1冊あたり909円 しっかりと検品された中古絵本*
対象年齢 | 0歳~6歳 |
月額料金 | 2,728円(送料込み) |
送料 | 月額料金に含まれる |
月毎に届く絵本数 | 3冊(中古絵本) |
解約の方法 | マイページから手続き可能(次回決済日の5日前まで) |
絵本のサブスクの特徴
- 中古絵本が毎月3冊届く(日本の名作・人気作中心)
- 使用感があるが、クリーニング済みで状態は良い
- たくさんの絵本を読める(何が届くかはお楽しみ)
絵本のサブスクの口コミ
絵本のサブスク頼んでみた🤗やっぱり中古らしく使用感はあるけど、図書館のよりはキレイだし、子供には丁度いい気がする😊とりあえず1年分は申し込んだから毎月3冊ずつ届くの楽しみ♫ pic.twitter.com/FM50aQC8OW
— メイ🐑🐘 (@bienvenue_bebe) January 25, 2023
福音館書店の月刊誌(こどものとも)

福音館書店「月刊誌」の基本情報
*長い歴史を持つ安心感がある絵本*
対象年齢 | 10ヶ月〜6歳 |
月額料金 | 490円(税込) |
送料 | 別途必要(書店購入の場合は不要) |
月毎に届く絵本数 | 1冊 |
解約の方法 | 年間購読は途中解約不可(書店購入は自由) |
福音館書店「月刊誌」の特徴
- 年齢ごとに編集されたオリジナルの月刊誌が届く
- 低価格で続けやすい
- 書店や定期購読での購入が可能(年間契約は途中解約不可)
福音館書店「月刊誌」の口コミ
今月の福音書店のサブスクで送ってもらってる絵本🧸 pic.twitter.com/snm1P2av5O
— リー▶︎猫とごはんは欠かせない (@rico00110) November 7, 2024
3つの比較と各サービスにおすすめの家庭

おすすめの絵本サブスク3選 比較表
それぞれのサブスクを比べてみます。
比較項目 | ワールドライブラリー | 絵本のサブスク | 福音館書店 月刊誌 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 1歳〜7歳 | 0歳〜6歳 | 10ヶ月〜6歳 |
月額料金 | 1,300円 | 2,728円 | 490円 |
送料 | 無料 | 無料 | 別途必要 |
絵本数/月 | 1冊(世界の絵本) | 3冊(中古絵本) | 1冊(年齢別の月刊誌) |
絵本の状態 | 新品 | 中古(状態確認済み) | 新品(ペーパーブック) |
解約の方法 | 公式サイトから手続き | 公式サイトから手続き | 年間購読は途中解約不可 (書店購入は自由) |
公式サイト | ワールドライブラリー | 絵本のサブスク | 福音館書店 |
迷う人は次の視点で見て見ましょう♪

我が家は娘に「ワールドライブリー」を利用しています。書店で買えない海外の絵本を届けてくれるところに魅力を感じています♪
まとめ

絵本のサブスクは、毎月手軽に良質な絵本と出会える便利なサービスです。
「世界の名作を楽しみたい」「コスパ良くたくさん読みたい」「年齢に合った本を定期的に届けてほしい」 など、家庭によってぴったりのサービスは異なります。
この記事で紹介した3つのサブスクを比較し、お子さんに合うサービスを選んでみてください♪